NET: Registered protocol family 2
とゆーわけで、CentOSなぞインストール。
もちろん、物理クライアントなんて余っていないので(いや、余ってないこともないけど)、VirtualBoxへのインストールである。
それぞれバージョンは、
CentOS:5.5
VirtualBox:3.2.12
である。
・・・が、のっけから詰まる。
ブート中に「NET: Registered protocol family 2」というメッセージが出たところで止まる。んで、うんともすんとも言わない。
うーん。NETってのは、ethernetの事かな??? てなわけで、NICの設定をいろいろいじってみたりしたのだけど状況は変わらず。
しょうがないのでgoogle先生にお伺いを立ててみると・・・。やっぱり、困ってる人はいるんだねえ。しかも、原因はACPIがらみらしいよ。
なので、言われたとおりに設定→システム→拡張機能の「IO APICを有効化」にチェックを入れてみると無事にブートすることができたのだった。(しかし、APICってなんだ? ACPIのtypoか?)
さて、めでたしめでたし・・・と行かないのが私のすごいところ。
今度は、CDが見つかりませんみたいなエラーが出る。おいおい。ちゃんとDVD(イメージ)をつっこんどるがな・・・と説得したのだが、インストーラは認めてくれない。
むぅ・・・ということで、しょうがないのでCDイメージを落としてきてこっちでインストールを試すも。これはこれで問題が。インストールの途中で例外エラー(だっけな?)とかで、(たぶん)VirtualBoxが落ちる。
・・・わからねえ。
と悩んでいてもしょうがないので、HDDイメージを可変ディスクから固定ディスクに変更。
そしたらば。あっさり、DVDでインストールできるじゃないの。えー。そういうもの? それって可変ディスク全くつかえへんやん・・・。
まぁ、インストールはできたのでいいんですけどね。
あとは、LPIC取得のためにいろいろいじくり倒すだけだね。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント