自宅サーバ
旅行先から、自宅のサーバにアクセスできないなあ・・・もしかして落ちてるのかなぁ・・・。
なぁんて思っていたのだが。
実は全然そんなこともなく。
単に、hostsでのアドレス指定が間違っていただけなのだった。
そりゃそーやんなあ。
自宅の中から見るときと外から見る時じゃ当然hostsは違うよなぁ。
というわけで、無事に接続できました。
接続できると何ができるか・・・というと、自宅のローカルサーバからメールのダウンロードができるという。
これで、なんとか緊急なメール(そんなの何があるのか想定できないけれども)に対応できるというわけだね。
しかしそうかぁ。これが灯台もと暗しー・・・ってやつだね。
だいたい、Windowsじゃあるまいし、うちのUnixサーバが簡単に落ちるはずがないのであった。ddnsを使ってるから、名前解決ができない可能性はあるのだけど。
まぁ、そんなこんなで、無事解決したからよしとせんかのう。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント