« 無職10日目 | トップページ | こんな時間に »

2010/05/20

無職11日目

やばい・・・。
就職できないかもしれない・・・。

・・・という危機感を初めて持った。

今日、来たある会社からの手紙。
なんてことはない。普通の不採用の通知だったのだが・・・。

この会社。内容的に楽勝で面接までは行くだろうと思っていたのな。
それが、門前払い。

これは・・・ホントにダメなのかも・・・とがっくり来ている自分がいて。
今は不況不況とは言われていても、一応仕事自体はあるし・・・と思っていたのだが、どうやらその認識は甘いようだよ。
・・・というところで冒頭の感想にもどる。

やばいなあ。なんか、精神的にがっくり来た。
このメンタル状況はかなりやばい気がする・・・。

就職・・・できなかったらどうしよう。
首でもつるか?

| |

« 無職10日目 | トップページ | こんな時間に »

コメント

ブログの内容からして30代後半から40代の方でしょうか?一般的に転職は30代前半までがリミットです。

技術力があっても30代後半から40代の場合リーダークラスでマネジメントがしっかり出来る人じゃないと雇いません。

条件を満たさない場合は新卒程度の待遇でなら雇う場合もあります。

転職はしっかりと計画をもってやらないと痛い目に合います。先に会社辞めるとか通常しません。
内定もらってから前の会社を辞めるのが一般的で転職先の会社は、前の会社との都合に合わせて入社できます。

今更感ありますが、かなり無謀だったと思われます。

投稿: kindle | 2010/05/20 18:52

何をそんなに焦ってるの?
まだ一か月もたってないじゃん。
なけりゃしばらくアルバイトで凌げばいいじゃん。
資格いっぱいあるみたいだし選ばなきゃ
いろいろあると思うけどな。
今がどん底と思って腐らず頑張るだによ。

でも、貯金をしてなかった?のは失敗だね。

投稿: 日下部丈一郎 | 2010/05/20 21:54

危機感持つの遅すぎですよ。
普通は転職先内定してから、会社辞めるし。

投稿: なるせ | 2010/05/21 00:26

おおぅ?! なぜかこんなにコメントが。(笑)
とりあえず、詰まったら死を連想するのはうつの悪いところです。
一晩寝たら、そんなでもなくなるあたり、やっぱり病気による一時的な錯乱ではないか・・・そんな気がしますね。

☆kindleさん
そうなんですよ。
まぁ、あんまり計画性とか展望とかもてない業界ではあるんですが、ちょっと先走りしすぎた感がありますね。
でも、なんかヒントをもらった気がします。
リーダー経験はあるし、面接の時はその点でもうちょっと押してみてもいいかな・・・って感じですね。

☆日下部丈一郎さん
まぁ、確かに資格は持ってる。
前職中から転職は視野に入れていたから、試験受けまくってたし。
貯金ないのは試験貧乏・・・ってのもあるんだよね・・・。あう。

☆なるせさん
前職は、干されるの分かってたから、その前にやめたけど(それ以外にもいろいろ事情はあるけど)、こんなことなら首になるまでしがみついていた方が良かったかなあ。

でもまぁ、一晩寝たら弱気な気持ちもちょっと弱くなりました。
とりあえず、今は面接申し込んでいる会社が5社あるので、どこかに引っかかるかどうか試してみましょう。
悩むのはそれが全部外れてから・・・でもいいや。

やめちゃったものは仕方ないしねー。

とりあえず、今日職業訓練の面接結果が出るからそれも確認しないと・・・だし。

投稿: ときたみ | 2010/05/21 03:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無職11日目:

« 無職10日目 | トップページ | こんな時間に »