« 今朝は | トップページ | 最近、 »

2009/06/04

日本語環境

OpenBSDでなんとか、日本語を入力したくて四苦八苦。
表示の方は、なんか簡単にできたのだけど、入力はねぇ。

まず、kinput2のインストールでこける。なんか、Wnnが入らないらしいんだが、わたしゃCanna派だからWnnいらないっての。
ということで、Wnnをはずしてインストールすることにしたのだが、今度はcannaserverがない。portsのCannaからインストールしても、Cannalibとかゆーのだけしか入らずに、cannaserverがインストールできへん。
ま、ここら辺は迷っててもしょうがないので、packagesからインストールしたのだけど。

最後に、cannaserverを起動すれば終わりかというとそうも行かず。
kinput2はセグメンテーションフォールトで落ちるし、もはやなにがなにやら。

ここら辺はまだまだ研究の余地ありだね。

| |

« 今朝は | トップページ | 最近、 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本語環境:

« 今朝は | トップページ | 最近、 »