マーガレットにリボン
さて、マーガレットにリボンですよ。なんかどっかで聞いたことのあるタイトルだなぁ。(笑)
でも、一応関係ないと、今野緒雪は言っておりますな。真実やいかに。
いやまぁ、それはどうでもいいんだけど。今回短編集なんだけど、全部書き下ろしなのだそうだ。まぁ、私は雑誌コバルトでは追っかけてないから、あんまり違いはないかな。その代わりといっちゃ何だが雑誌掲載じゃないということで、長さには融通がきいた・・・って感じだねぇ。とかいいつつ、今回のコバルトは瞳子のイラストに惹かれて買ってしまった・・・けど、中はまだ見てない。
とゆーわけで、例によって反転
蓉子さまですよ。蓉子さま!(大興奮)
まさか、大学生の蓉子さまの話が読めるとは。もう、新キャラなんかうっちゃって、蓉子さましか目に入りません。(笑)
ストーリィ的には、まぁさもありなんといった感じか。なかなかキャラを変えるってのは大変ですからねぇ。私も中学の時引っ越したのを機にキャラを変えようと思ったこともあったけど、結局は無駄な努力だったなぁ。
しかし、4人そろってみんな思惑があるあたり、大学生も大変だぁね。でも、こうやって友達を作るのはいいことだ。私の場合、結局大学のクラスの友達は作らなかったからねぇ。今となってはそれも寂しいものだ。
さて、少しは他の薔薇さまにも触れとくか。
聖さまはチャオ・ソレッラ外伝。といっても、結局オウムの話がメインか? どうせなら、女二人旅の実況中継(?)とかあったら良かったのだが・・・。
江利子さまはバラエティギフト外伝。女の子はちっちゃくても怖いからねえ。そのあたりの描写が絶妙だったね。熊男の影が薄いこと薄いこと。
意外と、次期三薔薇さまのウァレンティーヌスは慎ましやかだったようで。由乃が3個でトップかぁ。いや、別にいいんですけど。しかし、この場合、ウァレンティーヌスをすっ飛ばしてホワイトデーから、つのはありなのかな? 瞳子が急接近したのはイベント以降だから、二人で甘々ってのはいまんところないんだよね。だったら、ホワイトデーからっつーのもありではないかと。あれ? そーいえば、志摩乃梨のところはどうなってるんだ???
志摩子の告白イベントがありましたねえ。確かにちょいと聞くには重い話だが・・・。まぁ、本人がいいと言ってるのでいいんでしょうな。でも、考えてみたら、この話よりも家業の話の方が志摩子にとっては重かったのか・・・。まぁ、父親との約束を誠実に守ろうとした結果かもしれないけどねー。
名前で呼び合うプランは過去に挫折してるのかー。まぁ、そりゃそうやんなあ。とはいえ、3年になってもこのままなのか? 実は結構、重要なターニングポイントかもしれんよ。今、この時期は。
レイニー外伝がとうとう載りましたね。書くようなことを言いつつ、すでに何年も放置されていたから、もう書く気はないのかと思っていたよ。まぁ、中身は全然マリみてじゃないけど、たまにはこういうのもありかもしれん。でも、二度目はいいです。(^^;
今回、卒業式の話かと思ったら、一旦短編集で一息つかせた、という感じか。次は卒業式かな。それともホワイトデーが先かな。あれ、時期的にどっちが早い
んだ?
とまれ、マリみてが終わるのか、続くのか。目が離せませんねえ。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント