« 買ってきたHDDに | トップページ | FreeBSDにっき2 »

2008/03/30

FreeBSDにっき1

なんか、jail環境の構築に失敗しやがりますよ?まぁ、それはどうでもいいんだけど。

一回、作りかけのjail環境を削除したいと思ったとき、jailが作ったディレクトリを“rm -r”としても、Operation not permittedって怒られるファイルがある。rootなのに・・・。

そういうファイルを消す方法。
該当のファイルのディレクトリまで潜って、以下のコマンドを実行する。
# chflags noschg *
これを実行してやると、いままで消せなかったファイルがあらさっぱり消せるようになってるじゃないの。
まぁ、ほかにどこに影響があるかわからんので乱用は禁物だと思うが。
とりあえず、jail環境を何とかして消したいという要求には耐えるのではないだろうか。

| |

« 買ってきたHDDに | トップページ | FreeBSDにっき2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FreeBSDにっき1:

« 買ってきたHDDに | トップページ | FreeBSDにっき2 »