豚ステーキ肉
とかゆーのがあったので、買ってみた。
え? それってふつーポークソテーっつーのでは? とゆー思いもあり。
確かに形態はステーキ肉なんだよね。形とか厚みとか脂の入り方とか。
そんじゃ、ステーキみたいにしてみる? というわけで、普通にフライパンに油引いて焼いてみた。
ほほう。良いにおいじゃ。お主も悪よのう(イミ不明)。
というわけで、さくっと焼いて食ってみた。
確かに厚みがあるから、普通のポークソテーとは食感が違う。ちゃんとステーキっぽい感じがする。もちろん豚なんだけど。
そんなに高くないわりに(でも240円もしたけど・・・まぁ、牛に比べれば安い)、けっこううまかったので、またがあったら買ってみてもいいかもしれない。
いっこだけ不安があるとしたら、ウェルダンの焼き方をしたつもりなのだが、中がちょっぴり赤かったこと。豚肉で赤いのはまずい・・・かも。まぁ、赤いとは行っても火は通ってるからいいのかもしれないけどさー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント