葬送行進曲
通夜が終わって、荼毘に付して、告別式。
まぁ、こうやって段階と手続きを踏んでいくのがいいのかもねえ。
悲しくなくはならないけど、未練とかそーゆーのは亡くなってくる気がする。
まぁ、仕事が休めないので告別式の後、特急で茨城から東京までリターン。こーゆーあわただしい葬式だったせいもあるかもねえ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
通夜が終わって、荼毘に付して、告別式。
まぁ、こうやって段階と手続きを踏んでいくのがいいのかもねえ。
悲しくなくはならないけど、未練とかそーゆーのは亡くなってくる気がする。
まぁ、仕事が休めないので告別式の後、特急で茨城から東京までリターン。こーゆーあわただしい葬式だったせいもあるかもねえ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
の予定。
27日に亡くなって、通夜が30日ってのはずいぶんと間があいているような気がするけど、結局のところはセレモニーなのだな。
儀式というのはつまるところ生者のためにするものなわけだ。そりゃ、死んだ人間には、もはや何やろうが届きゃあしないもんな。
ま、あくまでも生きた人間のために死者を悼むことにしよう。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
何をする気にもならないのだけれど、何かしなきゃあなぁ・・・とゆーことで、掃除なぞしてみた。
なにしろ、ウチの部屋は汚れてえらいことに。見ろ、人がゴミのようだ・・・つかゴミばっかりなんだけどさ。
片っ端から、ゴミ袋につっこんで、あとはいらない紙類をちゃんと一カ所にまとめて。
まぁ、それだけで結構きれいになるもんだ。
あとは、ほこりとか結構つもってるけどそれは見ない方向で。(えー)
また、次の機会があったら掃除しよう。
次の機会っていつだー???
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
27日。
私の祖母が亡くなりました。
まーねー。父死子死孫死っつー言葉もあることだし。順番でいえばめでたいことこの上ないのだろうけど。昔死にかけた私がホントに先に死ぬよりは、良いことなのだろうけれど。
しかし、悲しいのはなんでだろうね。
悲しいとか何とか思うのは生きている方なわけで。死んだ人間はもはや何も感じないわけで。今頃悲しむぐらいなら、生きている間に何ができただろうか、と。そんなことを感じる今日この頃。
なんてゆーか、言葉がないね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いれたぜっ。
いやいや、いつかは手を出そうと思っていたのだが、なんか今PC熱が高まっている(当社比)ので、やるならいまだ、と。
しかし、VMwareってインストールするために、会社の情報とかいるのか・・・。まぁ適当書いたってわかりゃしないだろうが、まぁ、そこはそれなりに。(笑)
ところで、せーがくさんはどうするんだろうねぇ???
ま、そんなこんなでVMwareをインストール完了。
さて。インストールしたらあれですよ。OpenBSDですよ。こないだは生で入れようとしたら拒否られたので、こんどは仮性、いや仮想マシンにインストールしてやるぜ。
とか何とか言ってるウチに、すんなりとインストール終了。なんだよ。OpenBSDたって、結構素直に入るじゃないの。まぁ、仮想マシンだからなに壊してもいいやという潔さがあるのは確かだがね。
おーし。あとは、使いこなすだけだな・・・って、それが一番むずかしーのだが・・・。(汗)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
給料出たばっかだとゆーのに、すでに金欠の予感・・・。
本屋は怖いねえ。
しかも、欲しかった本は、なかったので手に入らなかったという・・・。
いろんな意味でダメすぎ。
『FreeBSD fan Vol.1』(毎日コミュニケーションズ)
個人的にはOpenBSDに興味があるのだが、まぁFreeBSDも押さえておこう、とか。
『黒曜石のなかの不死鳥』マイクル・ムアコック(早川書店)
『剣のなかの竜』
『名誉王トレントの決断』ピアズ・アンソニイ(早川書店)
『横溝正史翻訳コレクション 鍾乳洞殺人事件/二輪馬車の秘密』横溝正史(扶桑社)
『夜の帳の中で』吾妻ひでお(チクマ秀版社)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
すんげーのが出てますよ。
今メインマシンに使ってるWD Rapterが83MB/Secだからそれより速いことに。しかもHDDの場合、外周と内周で差があるしなぁ。
確かに容量はちと少ないが、64GBあれば、ファイルサーバは無理でも、Webサーバとかしたらめちゃめちゃ速そうだ。ま、ウチの場合はADSLがボトルネックになるから速いWebサーバなんか意味ないけどさ。(泣)
しかし、64GBモデルが、182,668円。うへえ・・・いったい誰が買うんだろうねえ。128GBタイプも出るんだそーだが、いったいいくらになるんだ・・・。単純計算で36万、まぁそんなことないだろうから40万以上。うへぇ・・・。
しかし、モータない分、HDDよりかは発熱少ないだろうし、シャドウベイに積みまくってRAID0で運用・・・とか可能かもな。記憶媒体に100万以上かける度胸があるんなら。
ところで、SSDの信頼性とかってどうなってるんだろうねえ? HDDの場合、物理モーターついてる以上どっかで壊れるわけで、1~2年ぐらいで更新するのが普通(あれ? 普通ちゃう???)なわけだが、シリコンディスクの寿命ってどうなんだろーね。10年ぐらい持つようなら、初期投資の分もペイできそうな・・・それでも高いか。
ま、高速環境がどうしてもほしい人は20万ぐらい出して買うが良い。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おふっつーかサボりっつーか。
会社休んでしまった。なんだかだるくてねえ。結局一日寝てて、3時頃におきてくるというテイタラク。
うーん。最近、鬱は収まってきた気がするんだけどねえ?
まぁ、一日充電して、その分明日から頑張ればいーじゃないか、とかなんとか。
とりあえず、夏休みまでは頑張るぞ、っと。(ホントか?)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
随分久しぶりに包丁持った気がする。最近、ずっと外食とかさもなくばそうめんとかレトルトカレーとかばっかだったからなあ・・・。
もっとも、何を切ったかというと・・・にんにく。いじょ。
今日のご飯はミートソーススパ、のみ。
いやしかし。
今回初めて高いにんにく(一個150円ぐらいするヤツ)を買ったのだが、粒でかっ。匂い強っ。味濃ゆっ。こりゃもう、安いヤツ(三個100円ぐらいのヤツ)は買えないねえ。
そうかー。外食で、どうやってこんなににんにくの匂い出せるんだろ? とか思っていたのだが、にんにくそのものの違いであったか・・・。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~~~~~~~2008/09/23の情報~~~~~~~~~~
現在、4.3-RELEASEのインストールガイドを翻訳中。
詳細についてはこちらで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2008/12/14
インストールガイドの日本語訳を通販するかどうか検討中。
ご意見お聞かせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウチのメインマシンのM/BはM2N-SLI DELUXEなのだが、コレに乗っているnForceの石(特にLAN)がFreeBSDだと使えない今日この頃。もしかしたら、6.3-RELEASEでは使えるようになるかもしれないが、いつ出るかもわからないし・・・。
そしたらば。OpenBSDでは使えるかもしれないという夢のお告げ(うそうそ、不確定情報だがWebから)があったので、試しにOpenBSDを入れてみようかと。
NetBSDとOpenBSDはいずれ手を出してみたいOSなのだが、いかんせん敷居が高い気がして手を出しそびれていたのだな。
高い気がする、というか実際に高いのだが。FreeBSDみたいにインストール記事もないし、ドキュメントが英語だとゆーのもあるし。
OpenBSDといえば、「10年以上もの間、デフォルトインストールでのリモートセキュリティホールはふたつだけ!」というのがウリなセキュアなOSなのだが、まぁ、セキュリティ関係は使い方次第でどんどん荒くなるような気がしないこともない。たぁいえ、「オレ、OpenBSD使ってるんだぜ」とゆーのはちょっと自慢できる(笑)んじゃないかな? 問題は本当に使えるようになるのか・・・ということなのだが。
M2N-SLIに乗っている石はnForce 570 SLI MCPというのだが、コレが本当にOpenBSDで対応しているのかどうかは不明。マニュアルには略称(?)しか載ってないし・・・。しかし、調べてみたところ、このM/BのチップセットはMCP55というらしい。おし、それなら対応してるな。
しかし、OpenBSDのインストールマニュアルはこれしかないらしい。・・・うわー。英語だよ。まぁ、やるこた決まってるからそんなに難しくはない・・・よね・・・きっと・・・ということでこれを頼りにインストールを開始。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・インストールメディアはCD-Rを選択。今時フロッピーもあるまいよ。どうやら、OpenBSDのCDイメージというのは、FreeBSDのbootonlyに相当するようだね。ということはネットワーク環境が必須ってことだな。なお、バージョンはもちろん最新の4.1。
・インストール作業は、ガイドの5.1章からスタート。
(I)nstall, (U)pgrade or (S)hell? i
起動してしばらく待つと、上のメッセージが表示されるので、iを入力してエンター。ちなみに、sを選ぶと、簡易シェルが起動する。どこまで使えるのかは不明だが、とりあえずdmesgで自分のマシンのデバイス環境を調べることぐらいはできる。
Terminal type: [vt220] Enter
kbd(8) mapping? ('L' for list) [none] Enter
ターミナルタイプの選択。何が使えるのかはしらんけどデフォルト(vt220)のままで問題なし。
キーボードタイプの選択。エンター押すと英語キーボードになる。もし、日本語キーボードを使っていて、キーマップを日本語にしたければ、jpを入力し、エンター。
Proceed with install? [no] y
インストールするか? もちろんするのでyを入力後エンター。
ちなみに、noのままエンターを押すと簡易シェルに移行。#が表示されるので、再度インストール作業に戻る際はinstallを入力後エンター。
Available disks are : wd0 wd1
Which one is the root disk? (or 'done')[done]wd0
ディスクが2個あるがどっちを使う?
ウチの環境ではHDDを2台積んでいるのでこのメッセージが出た。環境によっては別のメッセージが出るかも?
私はwd0(一台目のHDD)にインストールしたいので、wd0を入力後エンター。
Do you want to use *all* of wd0 for OpenBSD?[no]Enter
ディスクをまるごとOpenBSDで使うか? そんな無茶な。ウチはマルチブート環境なので、そのままエンター。もし、OpenBSD用に一台マシンを用意できるならyを入力することになるだろう。・・・が、そんな人がウチのページを見てるとは思えない。(笑)
fdisk: 1>e 2
fdisk画面。ここでは省略しているが、実際にはHDDのジオメトリ情報が表示される。おそらく、この先入力でデータを入れ間違うと、HDDの内容が破壊されるので慎重に。
このあたり、FreeBSDのインストーラは楽だ。慣れの問題もあるけど、いちいち計算したりはしないでいいもんなぁ。
ウチは第3スライス(DOS用語ではパーティション)にインストールしたいので、e 2を入力後エンター。
Partition id ('0' to disable) [0 - FF]: [0] (? for help)a6
パーティションIDの入力。helpを見ればわかるが、OpenBSDのパーティションIDはa6なので、a6を入力後、エンター。
Do you wish to edit in CHS mode? [n]y
ジオメトリ情報でCHSモードを使うか? デフォルトではnになっているが、nだとLBAモードになるんじゃなかろうか。(当てずっぽう)
ここらへん、全然仕組みがわからんけど、ガイドではyを入力することになっているので、それに従う。
BIOS Starting cylinder [0 - 9038]: [0]7765
BIOS Starting head [0 - 254]: [0]Enter
BIOS Starting sector [1 - 63]: [0]Enter
スライス開始のシリンダヘッダセクタの数値を入力。ウチの場合は使用済みのスライスが7764,238,26なので、その次から開始するように入力。セクタの最終数値の次から使えるのかもしれないが、ここらへんはよくわからんし壊すのも怖いので、次のシリンダ(7765)から開始することにする。
BIOS Ending cylinder [0 - 9038]: [0]9038
BIOS Ending head [0 - 254]: [0]254
BIOS Ending sector[0 - 63]: [0]63
スライス終了のシリンダヘッダセクタの数値を入力。ウチは最後まで使い切るつもりなので、それぞれ最大値を入力。
しっかし、これ、狙った容量でスライス作成するのは無理だな。(計算式あるのか?) もし、ある決まったスライスサイズにしたいのであれば、Windows上のツール(Partition Commanderとか)を使うとか、FreeBSDであらかじめスライスだけきっといた方がいいかも?
fdisk: 1>p
入力したとおり、スライスが切れているかどうか確認。
なんか間違ったーとか思った場合は、素直にabortを入力して簡易シェルに戻った後、再度インストールを実行した方がいいかも。
fdisk: 1>p m
なんか、ガイドでは入力することになってるけど、これは何のイミがあるのだ? 不明。
まぁ、一応入力しておいた方がいい・・・のかな? 不明。
fdisk: 1>f 1
アクティブなスライスを変更。ウチはSystem Commander使ってるから、この手順は省略。PC/ATの場合、基本的にアクティブなスライスからしかブートできないので、OpenBSDをメインに使うのであればこの手順がいる・・・のか? ちょっと不明。
fdisk: 1>w
MBRをインストール。前述の通り、ウチには必要ないのでパス。しかし、OpenBSDのブートマネージャは何を使ってるんだろうねえ???
fdisk: 1>q
fdiskを抜ける。次に、パーティションの設定。
> p m
パーティション情報の表示。
ウチの場合は以下のように表示された。
c: 70911.2M
i: 10236.7M
j: 50673.0M
余談だが、BSDのパーティションのマウントポイントは次の通り。a->ルートパーティション・b->swap・c->パーティション全体・d~h->その他のパーティション。cパーティションはディスク領域が少なすぎるとかいう特殊な状況をのぞいて使うことはないだろう。なので、使えるのはa,b,d,e,f,g,hの7つ。bはswap専用だから、実質6つ。まぁ、そんなにパーティションが必要になるとは思えないけどね。ウチの場合、a->/,b->swap,d->/tmp,e->/var,f->/usrといったところか。
> d a
ガイドだと、謎のaパーティションがあるのでそれを削除。
> a a
offset: [124745276]Enter
size: [20466259]256m
FS type: [4.2BSD]Enter
mount point: [none]/
aパーティションの作成。offsetとFS typeというのはなんだかわからんが、ガイドではエンター押してるのでその通りに。
あとは、同様の手順で、ほかのパーティションも作成。
> p m
すべて作成後、パーティションが正しく切れているか、確認。
> q
Write new label?: [y]Enter
Mount point for wd0d ~ [/tmp]Enter
Mount point for wd0e ~ [/var]Enter
Mount point for wd0f ~ [/usr]Enter
Mount point for wd0d ~ [/tmp]done
ラベルエディタをexit。
Available disks are: wd1.
Which one do you wish to inithalize? (or 'done') [done]Enter
wd1があるけど、どーする?
ウチの環境だけかもしれない。初期化は必要ないのでdone。
The next step *DESTROYS* all existing data on these partitions!
Are you really sure that you're ready to proceed? [no] y
パーティションのデータは全部破壊するぜい。どしる? ということだが、ここまで来たらいくしかない。yを入力後エンター。
System hostname? (short form, e.g. 'foo') puffy
ホスト名を入力。まぁ、任意で。
Configure the network? [yes]Enter
ネットワークの設定をしますか・・・って、しないとインストールできないので、当然yes。
Which one do you wish to initialize? (or 'done') [nfe0]Enter
該当のネットワークデバイスを入力。ウチはnfe0なので、そのままエンター。
Symbolic (host) name for nfe0? [puffy]Enter
よくわからないけど、エンター。
The media options for nfe0 are currently
media : Ethernet autoselect (10baseT half-dupulex)
Do you want to change the media options? [no]
10baseTのhalf-dupulexってありえねえ・・・。変更したいのでyを入力して、エンター。
Supported media options for nfe0 are:
mdia none
media 10baseT
media 10baseT mediaopt full-dupulex
media 100baseTX
media 100baseTX mediaopt full-dupulex
media 1000baseT
media 1000baseT mediaopt full-dupulex
media autoselect
Media options for nfe0? media autoselect
入力したら、勝手に次の項目に進んでしまった・・・。ホントにこの設定であってるのか?!
IPv4 address for nfe0? (or 'none' or 'dhcp')192.168.1.254
Netmask? [255.255.255.0]Enter
IPv6 address for nfe0? (or 'rtsol' or 'none')[none]Enter
No more interfaces to initialize.
実は、この段階で、nfe0: watchdog timeoutというエラーメッセージが表示されている。最後のメッセージ、「インターフェースが初期化されていない」というのも、ガイドのメッセージとは違うなぁ・・・。これは、インストールに失敗したんだろうか。
DNS domain name? (e.g. 'bar.com') [my.domain] Enter
DNS nameserver? (IP address or 'none') [none]aaa.bbb.ccc.ddd
Use the nameserver now? [yes]Enter
Default IPv4 route? (IPv4 address, 'dhcp' or 'none')aaa.bbb.ccc.ddd
Edit hosts with ed? [no]Enter
Do you want to do any manual network configuration? [no] Enter
このあたりは、必要なところを必要なところだけ。
Password for root account? (will not echo)
Password for root account? (again)
rootのパスワードを入力。タイプエコーされないけれども、同じ文字列を入力。
Let's install the sets!
Location of sets? (cd disk ftp http or 'done') [cd] ftp
HTTP/FTP proxy URL? (e.g. 'http://proxy:8080', or 'none') [none]Enter
Display the list of known ftp servers? [no] y
ftp経由でインストールするので、その設定・・・。
のはずなのだが、ここでウチの環境はBOM。nfe0: watchdog timeoutとか言うメッセージが大量に出て、先に進めない。やっぱり、nfeが認識されていないのか・・・。
うむー。困ったのう。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『マリア様がみてる コレクターズエディション チャオ ソレッラ』
『夏への扉』ロバート・A・ハインライン(早川書房)
『片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術』池田暁子
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近、某所(?)でおおはやりのチョココロネだが、私は今まで食ったことなかっただよ。
なんてゆーかね。あんなにチョコまみれのものを食うのはどうもな・・・と思っていたので。
そもそもチョコ自体そんなに好きじゃないし。・・・いや、好きだけど(どっちだ)。
板チョコとか生チョコとかチョコチョコしたのは好きなんだけど、チョコクリームみたいになんかの混ぜものをしてるのはあんまりすきじゃないのだな。
とゆーわけで、食ったことなかったのだが。コンビニで見かけたので、試しに一個買ってみた。んで、試しに食ってみたのだが・・・。
んー。思ったよりチョコ風味がきつくない感じ。これなら食えないこともない・・・かな?
とはいえ、自分から好んで選ぶようなものではないなぁ。
ま、それがわかっただけで良しとするかぁ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カレーと辛いの間には、本当に言語的相関関係はないのかね?
・・・そりゃないだろうよ。
とゆーわけで(?)、カレー。
なんか、ちゃんとしたカレーが食いたくなったので、普段のすき屋のカレーではなく、インド料理の店に入ってみた。
最近、羊肉カレーにはまっているので、迷わずマトンカレーとライス。日本人なら米食わねば。
辛さを選べるというので、激辛を選択。
どんだけ辛いのかと思ったら。
かっ、からー。うおぉ、染みるように辛い。未だに胃の中でくるくる言ってますよ。
でも、辛いだけじゃないのがえらい。ちょっと酸味も感じるし、なにしろうま味が違う。ココイチのカレーとかただ辛いだけだもんなぁ。
あんだけ辛かった割には、後味はあんまり辛くない。こーゆーのってスパイスの加減が絶妙なんだろうなぁ。
お世辞にもはやってるようには見えない(失礼)店だったけど、また行こう。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あーむしゃくしゃする。
こーゆーときはアレだ。買い物だ。
なんかねー。ウチの職場の近くの本屋は意外にマニアックな本が揃っているのだよ。困ったものだ。
・・・いや、別に困りはしないが。
『ふたご最前線 4巻』辻灯子(芳文社)
『ときめきアリス』吾妻ひでお(チクマ秀版社)
『はなまる幼稚園 1巻』勇人(スクウェア・エニックス)
『パンゲア・エゼル 3巻』浅野りん(マッグガーデン)
『ひまわり幼稚園物語 あいこでしょ! 1巻(文庫)』大井昌和(幻冬舎)
『ひまわり幼稚園物語 あいこでしょ! 2巻(文庫)』
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (1)
2点・7000円
まったく。
セコいシノギしやがって!!
しかし、ホント腹立つ。
指定方向外で違反食らって「あぁ、今度からは標識通りに走ることにしよう」と思う人がどれくらいいるんですかね?
少なくとも私は「ふざけたことしやがって!!」としか思いませんが。
何がそんなに腹立つのか考えてみると。指定方向外の違反ってのは罠を張ってないと切符を切れないというところにあるのだな。まぁ、速度超過ももシートベルト不着用も罠と言えば罠だけど、指定方向外の陰湿さは群を抜いてるね。
本来の法律の趣旨から言えば、そこで曲がることによって危険性が増大することを防ぐために指定方向外の制限を加えるわけだ。その本来の趣旨に沿えば、問題のある運転に対して、あらかじめ注意を施すことで危険を回避するのが、法規遵守者の役割であろう。しかし、それでは売り上げにならない(成績にもならない)ため、そこに注力せずに罠を張るわけだ。ようするに売り上げが上がるなら、危険性の増大なんぞどーでもいい、というスタンスなわけだな。
ホントにむかむかする。
今までも、官憲は嫌いだったけれど、今回の件で警察は明白な敵になったね。二度と信用も信頼もしねえ。
喜べ、警察諸君。敵だと思えば、私有財産をむしり取るのも楽しかろう。
全く、腹立たしいことこの上ない。
そういえば思ったのだが、こんなイライラした気分で運転したら、事故る確率が高くなるんじゃないか・・・?
ま、もうけが出れば後のことなんか知ったこっちゃない、よね?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
the 3rdをクリア。
結局連休中はずっとゲームで終わってしまった。まぁ、どうせ外は雨だしちょうど良かったというところであろ。しかし、ホントは掃除するつもりだったんだよなぁ。ま、予定は未定っつーことで。
おっと、本題。
しかしなんだね。これはファンディスクだね。いや、ちゃんとゲームとしての体裁は持ってるけどさ。話的には全作とのつながりで言うとかならずしも必然性のあるストーリィ展開じゃないし、ミニゲームとかもあるし。
いや、おもしろかったですけどね。
今回、キャラが16人もいるんで、やりくりが大変だった。まあ、最後まで行けばお金もセピスも余るからいーんだけど。
とりあえず、私のお気に入りはクローゼ。なので、パーティには必ず入っていた。ケンプファーが大活躍。ま、それは1作目からそうだったのだが。ボスには効かないけど、それはそれ。クローゼ好きだからいいんです。ラスボスじゃリヒトクライス大活躍だったしね。良きかな良きかな。
オーブメントの使い方も難しいやね。HPと行動力以外にはなんのクオーツがいいのか・・・HP(水耀珠)と行動力(黒耀珠)はみんなに持たせたいから、そうすると水と時のセピスが16000? うへぇ、遠い・・・。
セピスは余るから最後には武器防具全部そろえてもお金が余るぐらい。あんまり意識しなくてもいいだろう。
レベルも第7階層でもりもり上がるので、ストーリィを進めながら全体のレベル上げをする必要はなし。
話としてはやっぱり初めに書いたとおりファンディスクだと考えた方がしっくり来る。エピソード集とか考えると、そんな感じだろう。
しかし、ボス戦に時間がかかるのはなんとかならんもんか。ラスボスなんか一時間以上かかる。HP150000だもんなァ。
せっかくだから、FCから再プレイしたいけれど、これだけ時間がかかるのをやり直す度胸があるか?! うーん、びみょー。
キャラごとにイベントのセリフが変わるから全部見てみたいとは思うものの・・・やっぱり戦闘が長いからめんどくさいなぁ・・・ねぇ?
とまぁ、そんなこんなでいいゲームであった。
おそらく英伝7ではSCのストーリィを引き継ぐのであろう。・・・ってことは、ガガーブ三部作みたいに時代が変わったりしないってことか? それはそれは、でもストーリィ構成が難しそうだなぁ。ま、そこら辺は頑張ってもらうしかないねえ。(笑)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昼飯にそばを食おうと思って。
あー。三把余ってるなぁ。普段は二把食いだけど、そーすると一把余るなぁ。一把だけあまってもしょーがねえ。こりゃ三把ゆでるか。・・・とゆー脳内応答があり。
しかしですな。三把ゆでるとゆで汁がすごいことに。そばの成分で固まって、もはやゆでるという状態にない。まぁ、鍋が小さいというのもあるのだけど。でも、ウチでは2番目に大きな鍋だしなぁ。一番を出してくるとこりゃパスタ用の寸胴だからでかすぎるだろ・・・ってなぐあいで。
まぁ、途中でやめるわけにはいかないのでゆで切りましたがね。
それにしても、三把は量おおいな。そりゃ大ざる+なわけだから、多いのもなっとくだけれど。とりあえず、それだけ食って腹一杯ですわ、と。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんなに肉ばっかり食っててええんかね。
とゆーわけで、行ってきた味ん味ん。
とりあえず、16時開店と同時にダッシュ。・・・と思ったのだが、予想外に道路が混んでいて時間には間に合わず。・・・と思ったら、実は開店時間が16時半だった。ま、けっかおーらい?
店の中は意外と広くて20卓ぐらいある。まぁ、これぐらいあれば混まないかなぁ? と思ったのだけど、17時半に帰るときには7割方埋まってた。たぶん、18時になると満席になる・・・だろうねえ。
気になっていたやわらかホルモンを注文。あと、てきとーに一人前ずつ注文。まず来たハラミを食ったのだが、うまー。
イヤ、確かに、本とさやほどの感動はないよ。ないけどさ。もともと値段が全然違う。ちなみに、大食らいの男二人で一時間食いまくってひとり4千円ちょい。本とさやの6割ぐらいで収まってる。まぁ、そんなわけなので本とさやと比較するのはやめておく。
しかし、普通の焼き肉屋と比べると、爆うま。カルビも特上カルビもんまい。やっぱり、んまい肉は脂が違うね、脂が。にくづきにうまいとかいて脂。うむ、まったくもってその通り。
いやしかし。やわらかホルモンはホント、別世界だったわ。くにっ、とかみ切れるホルモンなんてあり得ないだろー。ホント、これは言葉では説明できぬよ。実際に一回食ってみないとダメだね!
大ライスが山盛りになってて、多いなーとか思っていたのだが、ぺろりんと食ってしまった。やっぱり、うまい肉は米が進む。
とゆーわけで、あーうまかった。これはもうちょくちょく通うしかあるめい。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
あれ? ほとんど死んでる、か???
とゆーわけで、ダイハードみてきた。
いや、別に見るつもりはさしてなかったのだけど。友達がおもろかった、とゆーので。
いやー、すごいね。なにがすごいって金のかけ方が。(笑)
いやほんと。あれは金かかってるよ。
もう、ひたすら壊しまくり。カタルシスを満足させるというかなんというか。
とうとう、戦闘機と一騎打ち。戦闘機を素手でたたき落とすなんてスネークかっ、てな感じで。
ストーリィ的にはまぁ、王道というか何というか。ただ、平面展開してしまうとダイハードらしさはちょっと薄れるかなぁ・・・という気がしないこともない。ある意味お使いゲームみたいな感じになってしまっていたり。
どっちかってーと、閉鎖空間の方がよかったなぁ。・・・つっても、私が見たのは1のみなのだが。
結局金なのかぁ・・・とか。まぁ、お金は大事だね。
あいかわらず血だらけだなぁ。私は血が苦手だ。自分の血ならいいんだがー。
ブルースウィリスも年取ったなぁ。・・・と思って調べてみたら、一作目は1988年かぁ。18年前だねえ・・・そりゃ歳も取るか。
しかし、めまいのする時にアクション映画なんて見るもんじゃない。めまぐるしく変わるシーンに目が回る・・・。
いやしかし、2時間ちょっとの上映中、ほとんど目が離せなかった。全然時間を意識してなくて気づいたら映画終わってた感じ。その意味ではいい映画だった。
なんか、2とか3とか見たくなったやね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日のトラブル以来、いろいろ試してみたのだけど、びす太の野郎は本格的にダメらしい。起動して一分ぐらいたつと勝手に落ちる。一太郎のアンインストールをかましてみたのだが、状況はかわらず。HDDをガリガリとなんかやってる気配なのだが、ほっとくと勝手に再起動がかかる。まったく、どうしようもないやんか。
・・・なんだかなぁ。
まぁ、びす太なんぞ使うつもりはさらさら無い(とーとー言い切るようになった)から、別に使えなくたっていーんだけどさ。いーんだけどさ・・・腹立つよなあ。もう、さくっとアンインストールしてやろうかいな。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
久しぶりに確認したいことがあってびす太を起動した。あー、そういえばATOK入れてなかったな・・・とゆーことで、一太郎のインストール。
したらば。
なんか、急にOSが凍るようになったんですけど? しかも、ここしばらく見たこともなかった、青画面とかになるパターンもあり。
おいおい。やってくれるよびす太・・・。
まぁ、ブルー画面になっても自動的に再起動するようになったのは進歩だねー。って、そんなん、無駄な進歩なんじゃい。少しはまともに動こうという気はないのか!!!
なんだかだねえ。びす太使う気がどんどん失せてくるよ。ほんと・・・。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『流星たちに伝えてよ』大井昌和(幻冬社)
『虹の女神』
『おとなの生徒手帳 1巻』大井昌和(芳文社)
『おとなの生徒手帳 2巻』
おーし。大井昌和の本もだいぶ揃ってきたぞ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんと、スーチー4がでるらしいですぞ。
そりゃすげーや。ってか、かないみかって引退したんじゃないの? よくしらんが。
脱衣麻雀といえば、47πとSRMだけれども、この期に及んで(誉めてる)新作でるとはねえ。
とはいえ、果たして当時のスタッフは残っているのか?
SS版みたいな完成度の高い脱衣麻雀になるといいねえ。
あー。でも、媒体がPS2かぁ。だったら脱衣は無理だねえ。別にスーチーは脱衣メインじゃないからいいっていえばいい・・・のか?
しかし、PS2持ってないんですけど・・・。買わなきゃダメですか?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
くてきたー。
んまー。んまー。もう、溜息出ることしきり。
どこに行ったかというと、浅草の本とさや。
ウチから行くにはちと遠いのだけど。まぁ、だからこそたまには頑張っていこうという気になる。
ホントにカルビもロースも絶品ですわ。特上カルビのやわらかさとか・・・たまんねえ。2400円で4切れだから一切れ800円。いやでも、それだけ出す価値のある肉だよ。あれは。ほんとにんまい。結局さんざん食って一人7000円。なぜか適当に食い散らかしてるのに会計するといっつも7000円ぐらいになるんだよなー。不思議だ。
ほんとはその絶品カルビを写真に納めようと思ったのだが、撮るの忘れて食ってしまった。
まぁまぁまぁ。ほかのことは全部忘れるくらいうまいわけだ。
ここは行かないとダメだね!
あー。しあわせ。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
まるでさがらん。
おそらく、ジプレキサが影響してるんじゃないかとおもうんだが・・・今日医者に行ってきいたら明確に否定されてしまった。
とにかく痩せましょうね、と。いや、そりゃわかっとるですよ。わかっとるですがうまくいかんとですよ。・・・一週間に一回ぐらいプールにいく程度じゃ追いつかない・・・のかもねえ。
とりあえず、肝機能を高める薬とゆーことでプロヘパールを処方された。しばらくはこれ飲んでみろ、と。まぁ、試してみるかねえ。
しかしだな。
ジプレキサ2粒・パキシル2粒・プロヘパール2粒・マイスリー2粒・・・って、立派に薬汚染されとるなぁ。まぁ、良くするためには仕方ないんだろうが・・・。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
例えばさ。壁を殴ったとするじゃない? そーすると右手の場合は5ポイントのダメージを与えられるわけよ。(まぁ、壁のHPは一億ポイントぐらいあるとして)
ところが、左手だとそれが1ポイントぐらいになってしまうのだな。
なんでか? 殴った瞬間に骨に響くような痛みが走るので、どうしても力がのらないわけさ。
とゆーのが、いままでの傾向だったのだが。なんか最近、左手を鍛えたせいかダメージが増えているようなのだよ。5ポイントはまぁ無理としても3ポイントぐらいのダメージは与えてそうな気がする。
もうちょっと頑張れば5ポイントダメージもいけるかなぁ。今はまだ、耐性がついただけでスキルが伴ってないから、思い切り殴ると手首に反動でダメージが来る。右手だとそんなこともないんだが・・・やっぱり慣れかね?
あとやっぱり、びみょーに痛い。もしかしたら骨の付き方が右手とは違うのかもしれないけど、単に修練不足なだけかもしれない。
不思議なことに、正拳づきのダメージが増えると裏拳や手刀のダメージも増えてるっぽい。やっぱり、鍛え方しだいなのか・・・。
しかし、前痛かった左手が今は痛くないとゆーのは明らかなレベルアップ。これはさらなる高みを目指す価値もあろうというもの。
問題点は、このレベルが上がったところで実生活にはなーんの影響もないということ。
とひょーん。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『鉄腕バーディ 16巻』ゆうきまさみ(小学館)
『eensy-weensy モンスター 1巻』津田雅美(白泉社)
『キスよりも早く 1巻』田中メカ(白泉社)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アワビ・・・あわびーっ。
って、騒ぐな。
いやさ。最近みょーにあわびが食いたいのよ。あわびーっ。
・・・だから。
だいたいお前あわびの味なんかわかんねーだろ。
いやまぁ、わかりませんけどね。(泣)
でも、食いたいものは食いたいんだいっ。(こども)
しかも、蒸したヤツがいいねえ。蒸しあわび。・・・うーん、どこ行ったら食えるんだろうねえ? やっぱ中華料理屋か? でも、行ってみてなかったらショックだよなぁ。
実は一カ所食わせる店を知っているのだが。そこはめちゃ高いのだ。二万円ぐらいする。さすがにそれはほいほい行けないしなー。
とゆーわけで、あわび食いたいけど食えない今日この頃。(いろいろ)しんどいのお。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんと、+Lhacaにまた脆弱性発見、とのこと。
やっぱり今回もlhaのバッファオーバーフローなんだとか。
なんとまぁ。
lhaといえば、日本が世界に誇る圧縮形式な訳だが、こういう問題が起きてしまうのは悲しいねえ。ま、問題なのは+Lhacaだけで、ほかのアーカイバなら問題ないんだろーが・・・。
まぁ、公式サイトには例によって対策版が公開されているので、lhaを使う人は入れておくのがよろしかろ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先月(もう6月終わったのか・・・早いなー)も、気づけば、フルコンプリート。いやまぁ、継続は力なりとはよくいったもので。
なんか毎日日記書いてると、このまま続けようと言う気力がわくよね。とはいえ、紙の日記なんか文字通り三日坊主で終わってる私が、なんでこんなに書き続けられるのか? なんだろうねー。人が見てるから? でも、ウチのblogはお世辞にもお客さん多くないんだけどねー。でもまぁ、プレッシャーになってないこともない・・・か。
さて、もう一ヶ月続けられるか・・・それはびもー。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント