燃費
が悪くてなぁ。別に私のことではなく。いや、私の燃費も悪いんだけどさ。(なんなんだ)
ウチの車は初代のFITなのだが、最近とみに燃費が悪くなった。昔は17km/lぐらい走ってたのに、今はせいぜい13kぐらいしか走らない。まぁ、昔は住んでたところが違うから環境のせいという可能性もないわけではないのだが。とはいえ、やっぱり15kぐらいは走って欲しいものなのだよ。・・・無理かなぁ。
で、考えてみると、そろそろ4万kmぐらい走ろうというのに、一度もエンジンプラグを換えてなかった。もしかしたら、それを換えたら燃費も回復するかも? とゆーことで交換しようとしてみた。
まさか6気筒ってこたないだろうから(自分の車のスペックも知らない)、4気筒で4本として4000円、工賃が1000円くらい(自分でも換えられるかと思ってふた(?)を開けてみたのだが、全然どこがどーやらわからん。工具はあっても技術がないねえ)? ぐらいの気持ちでいたのだ、が。ディーラーに交換用のプラグがないとゆーのはいいとして、なんとイリジウムのプラグが8本(なんとなんとFITは4気筒のくせにプラグは8本使うんだそーだ)で12000円・工賃8000円の併せて2万。うひょ。予想と全然ちゃうよ。まぁ、予想の段階ではイリジウムのプラグなんて使うつもりなかったからしょうがないと言えばしょうがない(白金なら値段次第で考えよう・・・ぐらいの気持ちで)し、8本使うってのも予想外なわけだが・・・。2万かぁ。痛いなぁ。これで燃費回復しなかったら、暴れるね、わし。
とりあえず今回は交換できなかったので、来週予約してみた。プラグの交換でどのくらい変わるのか・・・まぁ、楽しみではある。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント