我が家の環境
無事に電話の方もつながり(とゆーことで、ADSLもok)、ネット環境が出来たので、家でのんびり。いやぁ、ネット環境が無くなるととたんにすることなくなるね、最近。
さて、とりあえずパソコン環境は整備したので、せっかくだから写真をとっておいた。どうせこれから散らかる一方だしねー。(掃除しないのか)
一番上にあるのは、ほとんど使われることがないA3のプリンタ。念のため(?)を思って買ったのだけど、A3なんてほとんど刷る機会ないよー。
上から2段目は予備のキーボードとスキャナ。まぁ、特に置き場所もないのでここに置いてみた。
モニタは19インチのCRT。私はCRT派だねえ。重量を考えると19インチぐらいが限界では無かろうか。21インチはは重いよ。小さいとUXGAで表示するにはきっついしねえ。
モニタの上左右にあるのは、スピーカ。ウチはだいぶ前から5.1chなので、スピーカの数が多いのだ。しかし、今回セットアップ中に確認したんだがセンタースピーカから音が出てない。どうやらケーブルの問題らしいんだけど、このケーブル、Creativeの特殊なケーブルなのよね。どっかで手にはいるかなぁ。
右の赤いのがメインマシン。Athlon2700+だから、そろそろ交換してもいいかな。冬のボーナスあたりでなんとか・・・。
その右にあるのは、ファイルサーバ。サーバならOpteronだろ、っつーことでOpteron140を積んでいる。やっぱりデスクトップの脇に置いてあるとちょっと音が気になる・・・けど、ほかに置ける場所がないんだなー。
右端にあるのはThinkPad T23。買った時に50万ぐらい掛けてるから、まだまだ現役でつかいまっせ。
ノートとキーボードの間にあるのは、ゲーム用のサターンパッドとトラックボール。私はサターンパッドが世界で一番使いやすいゲームパッドだと信じているので、ここは譲れない。とはいえ、イマドキのゲームはアナログ入力がないとちとつらいんだよね・・・。今のところ、サターンパッドとキーボード併用でしのいでいるけど、もしかしたらこの先アナログ入力付のパッドじゃないと困ることがある・・・かもねえ。
トラックボールも譲れないアイテムの一つ。しかも、私は親指でボールを回すタイプが好きなのだ。
とまぁ、そんなとこ。別に誰も興味ない話題だろうが、別にいいのだ。単に私のメモで残しているだけだから。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
サターンパッドは世界一です!
T20,22,23は仕事で使っていますw
投稿: かるね | 2006/09/17 22:32
もちろんサターンパッドは世界一ですとも!!
昔仕事で、T20,T21を使っていて、それに惚れ込んでT23を買ったのですよ。ちょうどWinXPが出た時だったのでいいタイミングかな、と。しかし、最上位クラス+メモリ512MB追加で、50万弱かかりましたわ。今ではそんなでかい買い物とても出来ませんがね。
投稿: ときたみ | 2006/09/18 21:45