Mozilla
知らなかったのだけど、いつのまにかmozillaのサポートが終わってるのな。
いままではmozillaをずっと使ってて、それはFirefoxのインターフェースがいまいちmozillaと違ってて使いづらかったということがあるのだけど、サポート終わったんじゃしょうがない。Firefoxに乗り換える・・・かねえ。
問題はメールの方で、これまでずっとmozillaで読み書きしてたから、簡単には移行できないのだけど、Thunderbirdに移行するのは簡単にできるのかなー? それができないと、mozilla-messengerは捨てられない・・・ってことになるねえ。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Firefoxはインストールでこけた。
こけたっつっても、プログラムが悪いわけじゃないけど。
なんと、Cドライブにしかインストールできない?! と思ったらそれはカスタムを選ぶことで回避できました。
が、こんどは狙ったフォルダにインストールできない。
なんとFirefoxはインストールする前に、インストールフォルダを自分で作っておかなければならないのですわ。
うわー。イマドキのアプリとはとても思えん。(笑)
まぁ、それ以外は別にとまどうことはなかったけど。
あぁ。Thunderbirdの方は、心配する必要はありませんでした。初起動の時にmozillaからインポートってので勝手にメールデータを持ってきた模様。
投稿: ときたみ | 2006/08/07 20:20