ホームページビルダー
久しぶりにHPBをバージョンアップ。ま、これといってなんとかの機能がほしいというのがあっての購入ではないのだが。(笑)
とりあえず、インストールしてチュートリアルを見てるんだが・・・おぉう。しゃべってるよこいつ。(笑) なんか販促ビデオをみてるようだ・・・。ま、個人的には冗長性があがるから必ずしも音声化がプラスとはいえないんだけどさ。とはいえ、初心者には詳しく説明されたほうが安心だし、普通のドキュメントも充実してるから別に悪いわけでは全然ないんだけど。まぁなんだかびっくりしたというかなんというか。最近のユーティリティってのはみんなこうなのだろうか? それともHPBがよくやってる、のだろうか??
ざくっと見た感じで気になる機能は、unicode対応とか、CHTML変換とか、ビジュアルサイトビューとか、Webフォトギャラリーとか? 単にWebページを作るだけならテキストエディタでHTML書きゃそれでいいところを、HTMLエディタを使うわけはどれだけ楽できるかにかかってるわけなので、このあたりの機能がどれくらい使えそうなのか・・・いろいろ試してみないとね。
うっすらと期待(なんだそりゃ?)してた、スタイルシートに関するアシスト機能は特になさそう? いずれはちゃんとCSSとXHTMLとに分離したサイトを作りたいとは思っているもののどこから手を付けていいのかさっぱりわかってないので、そのあたりHPBでフォローしてくれると非常に嬉しいんだけどね。・・・まぁ調べてみたらそういう機能はちゃんとあるのかもしれないし? 調査が必要だね。
ソフトウェアの方はアップグレードしたし。あとは自分のサイトをなんとかしなきゃあな。(^^;
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント