« テストラックバック | トップページ | 驚 »

2004/10/27

KDEが入らなくて。

 いろいろ試行錯誤のあげく。ようやく原因が判明。

 こないだ新調したRADEONのドライバが悪さしてたという・・・。適当にぺろぺろWebを見てたらATIのドライバを入れたらkdeinitが起動しなくなったとかいうページを見かけたのだ。(ドコで見たのかわからないけど)
 そういえば、KDE入れ直したのと、ATIのドライバ入れたのはほぼ同時期だなあ・・・とおもって、試しに一回ドライバをアンインストール。

%sudo rpm -e rglrx
 ついでに、最近FreeBSD-useres-jpで話題になっていた"portsclean -C"という呪文を覚えたのでこれで、/usr/ports以下を大掃除してみたり。そしたらば。なんとあっさりKDEが入るじゃないの。うーむ・・・。これはどうしたことか。(笑)
 つか、今までの苦労は一体・・・。どうやら、ATI製のドライバとKDEは仲悪いってことなのらしい・・・ね。
 rglrxを使いたければKDEをあきらめ、KDEを使いたければradeon_drv.oで我慢する・・・と。二者択一なのかあ・・・。まぁ、xorgに付属のradeonドライバでも表示には問題ないからいいんだけど・・・。

 なんだかなあ。

| |

« テストラックバック | トップページ | 驚 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KDEが入らなくて。:

« テストラックバック | トップページ | 驚 »