SPAM
最近、ウチのMozillaもだいぶ賢くなってきたので、スパムフィルタも95%ぐらいの割合ではじいてくれるようになったのだった。まぁ、たまに間違うこともあるから、一応フィルタリングの後で状況を確認しないといけないのだけど。
そうはいっても、パターンにあわないSPAMというのも、当然あって・・・今日来たのがこれ。
普段はこんなのジャンク箱にポイなんだけど、なんとなくヒマだったので訳してみた。といっても、韓日辞書なんて10年ぶりに開いたし、subjectだけで力尽き。
なになに。「(広告)全ての中古機械を高価買い取りします」とな?
ふーん、「売る」じゃなくて「買う」SPAMなんだ。しかし、買うったってなあ。送料はどうするんだ? 韓国まで送るだけで高くつくだろうに。
しかし、不思議なのはどうして、こーゆーメールが「ne.jp」なドメインに届くんだか? いやま、SPAMに目的なんかないといってしまえばそれっきりなんだけどねぇ。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント