2004/01/24
うわぁ。 土曜日休みなのって、何ヶ月ぶりだろう。 これはちと気合いを入れずんばなるまいて。 とゆーことで・・・ (1)読書 積ん読状態のをかたづけなきゃあ。で、今日は『豆腐小僧双六道中』(京極夏彦)と『白と黒』(横溝正史)を読破。いやあ、豆腐小僧はかわいいねぇ(笑)。袖引きちゃんもかわいいけど。袖引きちゃん→袖引き娘だったら別の妖怪になりそうだなぁ・・・と今ふと思った。横溝は去年から読んでるのにまだ全部読み終わってない・・・けどなんとかゴールは見えてきたかな。 (2)病院 ずっと行こうとはおもってたんだが、なかなか時間がなくて・・・。土日も営業してる店も少ないしねぇ。世間の会社員はいったいいつ病院行ってるんだろう・・・・? ま、でも今日行けたからいいか。 (3)ドリア 晩飯に冷凍のドリアをあっためる。が、ひっくり返してしまう。したには座布団と脱ぎ散らかした服が・・・。ああああ。どう、この始末つけるつもりだ・・・。最後にテンション下がりまくり。(泣)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2004/01/22
なんと。 冷蔵庫に入れておいたミカンがカビで真っ白に。たかが2週間ぐらいおいといただけなのに。2週間というのが長いのか短いのか・・・? それは謎。 それにしても、冷蔵庫の中にもカビの胞子っているんだ。しかも繁殖するんだ。う~む。てえことは、千両みかんの話はあり得ない・・・のかな。 黴びたミカン? そりゃもちろん捨てたさ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2004/01/20
いやあ。髭を落としたのよ。 そしたら、寒い寒い。(笑) ちょうど一年ぐらい伸ばしてたからねぇ。ちょっとしたマフラー状態だったのをばっさり。 あー。世の中の人はこんなに寒いんだ・・・とか思ったり思わなかったり。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2004/01/18
うぬ。既に満身創痍というかなんというか・・・。 ノートPCはこないだ5.1Rを入れてからブートマネージャが復帰しないし・・・と思ったら、なぜかWin98SEでスキャンディスクかけたらmbrが復活・・・なんで?! しかし、その後いろいろ試してみたがfxpのdevice time outは消せず・・・。とゆーことはT23は4系じゃないと使えない・・・ってことか。さらには怖いことにハードディスクがめたくた・・・。パーティションマジックが起動できない。Win98SEのfdiskでは論理パーティションが表示できないし、パーティションコマンダーではXPの入ってる第一パーティションがおかしいとかいうし。FreeBSDのインストーラはインストール先の第4パーティションのCHS情報がおかしいとか言うし・・・みんな言ってること違うじゃん・・・。ほんとは、一度HDDをまっさらにした方がいいんだけど、某ソフトのライセンスの関係でXPは消せないんだよね・・・。 さらにさらに。メインPCはモニタがbom!とかいって映らなくなるし。とりあえず修理に出したものの、3万以上かかるとか・・・。ただでさえ新年にマシン組んで金ないってのになあ。でも新品買うと4万以上するし・・・。 というわけで、いま「ちゃんと」動いているといえるのはファイルサーバに使っているマシンだけなのであった。って、ファイルサーバだけ生きててもなんのやくにもたたないけど。(笑) いやまぁ、ノートはとりあえず使えるんだけどさ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2004/01/08
いやー、初ゴミですわ。 #なんでん初つけたらいいってもんやなか。:-p なにしろ、大掃除(というか規模的には中掃除かな)やったのは31日だし、そーすると当然ゴミの収集なんかやってないし、で家の中はゴミ袋であふれていたのだった。普段は、1週間で20Lの袋を一枚使うぐらいなのに、今回は45Lの袋x2と20Lの袋x1という状態。やあ、そこそこ掃除したんだね、と我ながらちょっと感心してみたり。(笑) 幸い今は冬なので1週間や2週間ゴミ袋をおいといても、腐るわけでもないので別にあっても問題ないんだけど。たあいえ、わざわざ家の中にゴミ袋かざっとくこともない、というわけで今日は初ゴミの日。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
なんか、ふっとノートPCのOSをバージョンアップしてみる。FreeBSD 4.8-RELEASEから、5.1-RELEASEに。もちろん、データのバックアップはばっちしおっけーなのさ。 しかし、ネットワークインストールを試みるもどうもサーバにつながらない。しょーがないので、CD-ROMからminimumインストール。これは問題なし。 しかし、好事魔多し。ブートマネージャをインストールしてしまったので、これまで使ってたシステムコマンダーが使えなくなってしまった。98を起動してシステムコマンダーを復帰させようとするもエラーが出てうまくいかない。XPの方は起動中に謎のエラーが出て、勝手にリブートするし。多分、MBRを復活させればいいだけだと思うんだけど・・・システムコマンダーのCDどこやったかな・・・。(汗) しかも、FreeBSDの方はネットワークインストールができてないと思ったら、なんとfxpがdevice time outとかおっしゃっておられます。(笑) イヤワライゴトデナク。fxpが使えないなんて初めての経験だわ。いったい何が起きているのかさっぱり原因不明。 しかもしかも。メインPCは去年の12月半ばからマウスが使えないという謎の現象が発生。たっまーに認識する時もあるんだが、ほとんどの場合はマウスカーソルすら出ない。うーむ、Windowsでマウス使えないのは不便だあ。とりあえず、新しいマウスを買ってきて動けばよし、動かなければ・・・マザー交換か? てなわけで、実はいまのところ、まともに使えるPCがないのであった。こないだ導入したファイルサーバは今のところちゃんと動いてるけど、こいつはモニタもキーボードもつないでないからクライアントの役にはたたんしなぁ。 こまった・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
うー・・・む? なんか、びみょーに寒い。 気候が寒い時には外皮が直に寒いし、カゼ引いてるときは骨の芯から寒いものだが、なんか皮膚の2~3ミリ下が寒い感じ? よくわからんけど。これはアレかな。本格的にカゼ引くと骨が寒くなるのかね・・・? とはいえ、カゼ引くなんて余裕はないのでさくっと対応せねば。まずはあったかくしてみよう、ということで朝起き抜けのホットミルク。 ・・・しかしなんだね。ぬくい牛乳ってのはうまくないんだかまずいんだかよくわからんね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2004/01/06
ふっしぎだなぁ。 なんで、米3合も炊いてるのに2回食ったらなくなるんだろう・・・???
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
やっぱり、CD-Rが読めないのはドライブのせいであった。自宅に戻って別のドライブをつないでみたところ全然問題なし。4倍速だけど・・・。ま、うごきゃあそれでいいではないか。 というわけで、動作検証。 NetBSD amd64-latest(2003/11/10版) インストーラが途中で止まる。どうも大量についているUHCI(VIA)のところで止まっているようだが・・・? NetBSDはちゃんとインストールしたことがないのでトラブルシューティングはできんけど。 ということでボツ。 FreeBSD 5.2-RC2-amd64 意外にも(?)、こちらの方はスムーズにインストール終了。オンボードのLANとかSATAコントローラとかちゃんと認識されてるし。サウンドは使う予定ないのでしらん(認識はされているようだが)。 Portsはamd64用に移植されたのもあればされてないのもあり。ダメなやつは "***" does not run on amd64, and you are running amd64 といわれてmakeできない。 OK:XFree86-4.3.0_6 ja-samba-2.2.8a-j1.1_3 ja-lynx-2.8.4_rel1 fetchmail-6.2.5 NG:kon2-14dot Mozilla-jlp w3m ブラウザがlynxしか入らないのは痛いけど、とりあえずsambaさえ動けばファイルサーバには使えるので問題なし。前々から家庭内メールサーバを作りたかったのだが、それはできるかどうかこれから試してみよう・・・。 インストールしたあとつらつら眺めてみると・・・。 amd64版とはいえ、見た目はi386版と全然変わらない。(そりゃそうか) kernelのconfigration fileが "machine i386","cpu I686_CPU" ではなく "machine amd64","cpu HAMMER" となっているのが違うといえば違う。 GENERICに"options IA32 #Compatible with i386 binaries"という項目があるのでi386用のバイナリもどうにかすれば動かせるのかも。 GENERICの場所は"/sys/i386/conf/"ではなく、"/sys/amd64/conf/" ベンチマークとかはめんどくさいのでとってない。もともとベンチマークって趣味じゃないんだよね。 G-bitLANは対応HUBを買うまでお預け。 ・・・とまぁ、そんなこんなで(ギリギリだけど)無事に正月中に構築できたのであった。 RC2なんかでサーバなんか作るなよという説もあるが、とりあえずこれでやっていこうか、な。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2004/01/03
実家にいると、モニタがないのでせっかく年末に買ったマシンが組めない・・・のだが、いいかげんボーっと見てるのも飽きてきた(^^;ので、とりあえず組んでみる。 #モニタは・・・妹のを奪ってなんとかかんとか(笑)。 Opteronはごっついヒートシンクがついてくるんだが、これが固定できない。マザーにはリテンショナーがついてるんだが、爪がとどかんやん・・・こんなに押してマザー割れんか?・・・とか思いつつ。結局、一度ばらしてしまったさね。しかし、どうやら力業でつけるしかなさそうということが判明したので、しょうがない押しつけてみるしかないか。・・・たしかに、装着してしまえばすっげー安定感なんだけどさ。(笑) メモリはとりあえず、1番2番バンクにつけたんだが、あとで取説見るとどうやらRegisteredタイプは一つおき(1と3とか)につける必要があるそうな。並べてつけた場合は単なるDDRメモリとして認識される・・・のかな? Registeredって使ったことないからわからないねぇ。 ということで、とりあえず組み終わる。 駄菓子菓子。 自宅から持ってきたCD-ROMドライブがおかしい。ぎゅんぎゅん言うばかりで全然読み込めない。読み込める時もあるのだが、読めない時の方が圧倒的に多い。FreeBSDのインストールCDでメニューに行くまで1時間以上かかるし(おいおい)。さすがにこれではインストールのしようがないので、とりあえず今日はハード組んだだけで終了。 ・今日試したOS FreeBSD 5.2-RC-amd64・・・ブートせず FreeBSD 5.1-Release-i386・・・ブートせず FreeBSD 4.9-Release ・・・onBoardのシリアルATAが認識できない NetBSD amd64-latest(2003/11/10)・・・ブートせず Windows2000 Professional・・・onBoardのシリアルATAが認識できない ※ブートせずという3種はisoイメージをCD-Rにやいたやつ。一応ThinkPadの方で試してみるとちゃんとブートする(もちろんamd64ではないので途中でパニくる)のでRとドライブの組合せに問題あるっぽい。まぁ、5年以上前のドライブだしなぁ。 とまぁ、そんなわけで、結局自宅に戻るまでは動かせないという事が判明したのであった。(泣)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2004/01/02
みなさま、明けましておめでとうございます。 今年も無事明けました。きっと、今年もいい年になるでしょう。 頑張れ! わし。 ・・・・・・・・・・・。 ・・・あれ?(笑) さて、長い間懸案だったページの統合問題をやっと片づける。とりあえず、全体的なところでなおしたので細かいところではリンク切れてたりいろいろするんだろーけど・・・ちょっと、そこまで見てる元気はないのでとりあえず統合できただけでよしとしよう。 というわけで、今後ともどうぞ、OSまにあ館をごひいきに。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント