2002/04/30
ひやぁ、食った食った。
某所にて、プライムリブを食ったのだが、肉の量を選んでくれというのでとりあえず(?)一番大きいやつにしたのだが・・・なんと骨付きで650gだとか・・・。まぁ、骨の分が150ぐらいとして(そんなにないような気もする)、本体は500gかえ? 1ポンドより多いじゃないのよ(1?≒450g)。うーむ・・・こんなに食えるんだろうか・・・と、さすがに目の前にもってこられると不安を覚えつつ・・・。
・・・・・・。食ったさ。食ったとも。しっかし、食っただけだな。余韻(?)も何もあったもんじゃない。ふぅあ・・・。年甲斐もなくこういうことをしてはいかんのう。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/27
さて、家捜しである。
というかかたづけせにゃーならんのだけど。
いい加減、買っておきっぱなしの漫画やら雑誌やらを整理しないと・・・床に平積みでは空間効率があまりに悪すぎる・・ってなもんである。見た目も悪いし・・・ま、それは別に気にしないけど。
というわけで、部屋を引っかき回してたら出てきたよ。財布。
私にとって、財布がないなんてのはにっちゃばんじ、もとい日常茶飯事なんだが、さすがに2週間もないってのはちょっと・・・。こーゆーときは忘れ物魔王な己にちょっと自己嫌悪したりして。ま、いーじゃないか、見つかったんだから。
しっかし怖いのは、いつもみたいに部屋のどっかに隠れてるんだろう・・・と思ってたら、実は外で落としててクレジットカード使われまくりーとかそーゆー事態が一番怖いのう。キャッシュカードの方は暗証番号を簡単にクラックされたりはしないだろうと思うのだが・・・甘い?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/26
な、なんだ?? この混み様は???
そういえば、改札も以上に混んでた気もするし・・・電車事故でもあったんだろうか。しっかしこれは耐えきれ・・・ないぞ。
普段持ち歩いている鞄はノートPC込みで4~5kgというところだろう(ちょっと本を詰め込むと倍ぐらいになったりする・・・もってるだけで手が痺れたり(^^;)。さすがに電車の中でずっともっているのは無理なので網棚に乗せるのだが、朝は網棚も争奪戦なので乗せられないときもある。その時は床におくのだが・・・。今日みたいに山のように人が乗ってくると押されまくって鞄のある足の位置と上半身の位置がバラバラになってしまうのだった。わしゃ曲芸師じゃないっつーの。とはいえ、周りもみんな同じ状況だから文句も言えんしねぇ。
あまりに人に押されまくっているので、普段は比較的楽な椅子の目の前ですら後ろからがんがん押されて、みんな窓に手を伸ばして身体を支えるのであった。たくさんの手が伸びてる様子が、まるでバイオハザードである(たしかそんなシーンがあったよな? プレイしたことないんだけど)。・・・するってーと、私はゾンビ・・・ってか。ぞっとしないねえ。ま、状況的には合ってるのかもしれないが・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ひっさしぶりに寝過ごしてしまった。
最近、結構付く前に目が覚める習慣(?)ができていたから油断したのかなぁ。まぁ、急ぐ旅でなし、終電ってわけでもないし、別に一つや二つ乗り過ごしたからってなんて事もないんだけど。んーでも、あまりに久しぶりだったので自分でもビックリしてしまった・・・。
それだけだ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/23
発売日から4日遅れで購入したのだが今回はインストール特集らしい。とても雑誌とは思えない値段(2800+税)だが、まぁインストール本として考えれば標準的か。最近、FreeBSDのインストール本でいい本ってのがあんまりないのでこれは便利かもしれない。内容的にUnixのお約束(大文字と小文字は区別するんだよとか、``~/''がホームディレクトリを指すんだよとか)は省略されてるので、全くUnix触ったことがない人は別にそういうお約束本も持っておいた方がよいかも。
ぱらぱらっとめくってみたが、一応、これを通して読めば最新バージョンのFreeBSD 4.5-RELEASEがインストールできそうである。これからUnix(注)を始めてみよう・・・という人にはオススメできる。最近は、猫も杓子もLinuxだからねぇ。差別化を図る(ん?)にはFreeBSDが一番だしょ。
Linuxと違ってdistributionがたくさんあるわけでもないし、カーネルと環境が統一されてる・・・ってところでむしろ初心者向けだろう。Linuxはホントdistributionごとに設定ファイルの位置が違ったりするのが・・・。いろいろ比べてみてOSの仕組みを知るにはいいかもしれないけど、初心者は混乱するだけではなかろーか。中にはインストールするだけでX+統合デスクトップ環境が使えるdistributionもあるけど・・・だったらWindowsでいいんじゃないか???
というわけで、(宣伝する気はさらさらないが)Unixに興味のある人にはオススメである。
注)
実はFreeBSDはUnixではない。それを言えばLinuxもUnixでないが。ただ、その意味が違っていて、FreeBSDの場合は4.4BSDから派生したOSで歴史的・機能的にはUnixなんだけど商標の問題があってUnixではない。一方、LinuxはPOSIX準拠のオリジナルOS(カーネル)なので、動作などはUnixみたいに見えるけどそもそもUnixではない(というと否定的だが、Linuxは別にUnixを目指しているわけじゃなくて使えるOSを目指してるので問題にはならない、と思う)、という違いがある。まぁ、商標とは言っても、日常会話で(こうやって)口に出すぐらいは問題ないと思うけど。さらに余談。Unixという語は形容詞的に使うとされるので、上の使い方は実は間違ってるし、たとえばUnixライクという言い方も間違っているのだ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/22
・・・・・・。
くっだらねぇ・・・。
まぁ、それはそれとして。
頭痛の原因が判明。どうやら、目線を上に上げると頭痛がする・・・という事らしい。上目遣いとか?
実際には上目遣いというほどじゃなくて、ただ標準状態(?)より目線を上げるだけでもうダメなのであった。目を閉じていても一緒だしね。
ふむ。
とりあえず、原因が判明したからにはあとは解決するのみ・・・て、どうやるんだか。
いくら頭痛はオトモダチとはいっても、縁が切れるなら切ってしまいたいしねぇ。原因さえ分かってしまえば、確かに目を上に向けたときに頭が痛むからその関係ってのもよーくわかるんだけど・・・。
上を見るときには目だけで上を見るんじゃなくて頭ごと振りかぶればとりあえずは大丈夫・・・ってことなのだが。そうはいっても、意外に目ん玉ってのはくりくり動くので、やっかいである。階段なんかを上ってるときにも、ちらりんと上を見るんだよねぇ。やっぱり頭動かすよりは楽だし。楽なんだけど・・・そーやって目を動かすと頭にずきっとくる・・・判明してみればわかりやすい動きだなぁ。
医者にでも行ってみるか? だけどドコ行けばいいんだろう・・・。眼科? 脳外科? うーむ・・・。
それにしても、頭が痛くて何もする気にならないのが困ったモンだ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/18
もち、英雄伝説といえばFalcomである。・・・という話ももう古いんだろーねー。何しろ発売されたのは前世紀である(という言い方をするととたんに古く感じるだろ?(笑))。
イヤ、それはおいといて。
いままで、ずっと積みゲーだった英雄伝説をプレイ。白き魔女はそれでもちょっと前にプレイしていたのだが(つっても一年以上前だな)、そのあと4・5はなんとなくやる気がなくて止まっていたのであった。しかし、最近のハリーポッターに始まるMyファンタジーブーム(?)のおかげで無性にゲームがやりたくなり、とうとう開封したのであった。って、ホント買ったきり封すら切らないで積んどいたのな・・・。
で、とりあえず、朱赤い雫をクリア。・・・・・・。やー、おもしろいわ、これ。ま、久しぶりのゲームで耐性がなかったというのもあるかもしれないが、いやいや充分楽しんだのだった。ストーリィとしてもゲームとしても面白かったし、これは英雄伝説1を超えたといっていいんじゃなかろーか。英雄伝説1はストーリィは王道であんまり斬新というわけでもなかったけどゲームとしての楽しさがあったので、お気に入りのゲームの一つなんだが。2は駄作だから置いとくとして(笑)、3はストーリィは結構よかったもののゲームとしての楽しさはあんまり・・・だったのであまり印象に残ってない。そういう状況だったので、英雄伝説からはちょっと遠ざかっていたのだが、4はよかった。こんなゲームを2年ぐらい積んどいたのはなんとももったいない話ではある。
さーて、こうなったら海の檻歌をプレイしてその後、白き魔女からもう一度じっくりプレイし直すかな。
・・・それにしてもリアルタイム性のかけらもない感想だな(笑)。ま、いいものはいつやってもいいものだ、ということで(汗)。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/16
くぅ・・・。頭痛がとれねェ・・・。かれこれ一週間ぐらいこの調子なのであった。寝不足・・・ってこともないんだけどねえ。
もともと頭痛ってやつとは長いつきあいだし、いまさら何を言う気もないんだが・・・とはいえ、やっぱりその間は何もしたくなくなるしあまり役に立つ芸ではないのであった。
まぁ、そういうことを言い出すと私の怠け癖は際限なくなるので、なるべくそういう口実を与えないようにしなければいけないのだが・・・。頭痛薬も効かない・・・ような気がする・・・とか言ってる時点で既に単なる思いこみという説もあり・・・まぁ、痛みが消えるのを待つしかないんだねぇ。
早いトコなんとかなってほしいものだ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/09
そーか。春になるとこーゆーイベント(?)が始まるんだねー。朝の電車がここしばらく落ちついていたのだが、今日は・・・。駅では駅員が「周りを見渡して、空いてるドアからご乗車ください!」とか叫んでるし。
満員電車か・・・。やっぱり東京にいないと仕事がないし、慣れるしかないんだけど。だけど・・・。あー、しんどいのぉ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/08
あいかわらず片づけてんだか読書してんだか分からない日々・・・。いや、片づけなんざ全然してないか。・・・ってことは単なる読書だな。
今日のお題(?)は、『隣り合わせの灰と青春』。題名だけ聞くとなんのはなしやのん? てなかんじだが、こう見えてもファンタジー小説である。ファンタジー小説ってよりはゲーム小説かね? 出たのはもう十ン年前のことだが、いい本なのである。小説ウィザードリィと題されてはいるがこれを読むと無性にゲームしたくなるんだよね・・・。つっても、私ぁWizやったことなんだけど。Windows版も出てるし買っちまうかねぇ。とはいえ、買ってからプレイしてる時間があるんだか・・・とか考えてしまうと寂しい限り。
というわけで(?)、まずは積みゲーを片づけてしまうことに。英雄伝説IV・・・既に買ってから1年以上が経過しているが、封すら切っていないという・・・。しかし、ここはせっかくゲームをする気になっているのだから開けてしまおう。
いや・・・しかし・・・うーむ・・・なんというか・・・どんどん片づけから遠ざかっていくのぅ。(汗)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/06
あれ。そういえば4日って木曜日だっけ。・・・ま、いいけど。
また部屋が散らかりだしてきた・・・。確かこないだ片づけたばっかなんだけどなぁ。まぁ、少し荷造りをしようと本を箱に詰めたりしているのだが、その過程で本読みに走ってしまったりするあたりが敗因なんだろうけど。星里もちるとか久しぶりに読んでみたりして。つっても途中から絵柄の好みが合わなくなったのでもってるのは「リビングゲーム」までなんだけどね。まぁこれも途中から絵が変わってるし、そういう意味で区切りを入れるんだったら「ハーフな分だけ」までかなぁ。
・・・そんなことはどうでもよくて。そこまで、片づかない理由が分析できるだったらちゃんと片づけせんかい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
もう、PCネタばっかりこれでもかっ!! てな具合ですが・・・、まいっか。(笑)
実はウチのPCってば、3.5インチベイの所だけ外せるようになっていたんだった。すっかり忘れておったわ。だいたい、こーゆーメンテナンス性とか耐久性とか期待して2年前に高いケースかったんだった・・・。(^^;
まぁ、流石にねじの所は普通だからやっぱりドライバーがいるんだけど。落ちついて探してみればドライバーなんてすぐ見つかるわけで・・・ホラあった。
早速HDDを取り付けてOSのインストール。98SEはなー、いまさらいらんよなー・・・と思いつつ、根が貧乏性なので「まぁ入るなら入れとけ」って事でインストール。あとは、おそらく10回ぐらいしか起動したことがないであろう超漢字2。既に4まででてるからバージョン的には古いのだがおそらくバージョンアップしてもきっと使わないだろう・・・ってことで、現状はこのまま。んで、いまんとこメインOSの2000。あとは準メインのFreeBSD 4.5-R。もはや、Windowsのインストールは仕事を含めると軽く100回以上やっているのでさくさくっと終わらす。FreeBSDもきっと50回ぐらいはインストールしてるだろうから、これもまぁ手慣れたもの。問題はその後なんだよね・・・。各アプリを入れて、設定して・・・。マルチOSとかやってるからウチのPCは4台しかないのに、入ってるOSの数は9コとかあるのだ。こうなってくると、どのPCのどのOSにどのアプリを入れたか・・・とか管理が全くできない。しょうがないので今回は割り切って98SEはノーセッティング(ビデオカードのドライバすら入れない)方針にする。おそらく2度と起動することはないだろうしね。しかしそれを外しても2000はいろいろセッティングがあるし、FreeBSDはセッティングはともかく、Portsのコンパイルに時間がかかること・・・mozillaなんか3時間近くかかるもんなぁ。というわけで、X window systemの設定はまた後日・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/05
一応、無駄遣い計画(いや、無計画か)の一環なので、前回の続きって事で・・・。
仕事帰りに秋葉によってHDDを購入。しかし、お目当てのIBMのGXP120はどこも売り切れ状態。いやまぁ、時間もないしそんなに見てまわったわけでもないんだけど。かろうじてドスパラで発見したので、少し高いような気もしたが80GBのやつを17000円也で購入。って、最安値と比べて2000円も高いじゃんよ・・・って、だから売れ残ってたのか。(笑)
それにしても、仕事帰りだとやっぱ時間がなくてだめだねぇ。ホントならもっとあちこち探し回ったものなのだが・・・。巡礼するヒマもありゃしない。(笑)
とまぁ、とりあえず新しいHDDは確保したのだが家に帰ってびっくり。なんとドライバーがない。デバドラじゃなくて、工具の方ね。これではせっかくのHDDをつけることができないではないか。せっかく新しいのを買ってきたってのに・・・。
・・・というまぬけた所で、今日はおわっていくのであった。まる
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/03
最近、元気のあるときは弁当を自作している。自作とは言わん? しかし、パーツを適当に箱の中に入れてくだけだし、自作PCとそうかわらんのではないかな・・・。イヤ、ちゃんとした弁当はそうではない・・・とは思うよ。しかしわしゃ別にそんなところを目指してないし。そもそも、私は米さえあれば幸せなので、極端な話白いメシに塩振ってあるだけでもいいのだ。・・・おかゆライス・・・食べてみたいなぁ。
また話題がずれた。まぁいくら何でも白飯(どうでもいいけどATOKって「はくはん」の変換ができないのな)だけってわけにもいかないので適当に卵入れたりするんだが。塩じゃけとかが簡単でいいねェ。あとは冷凍食品とか?
んでもって、今日のおかずー。冷凍庫を引っかき回してたら塩ホルモンとかいうのがでてきたのであった。賞味期限は・・・01年1月、か・・・。まぁ、大丈夫だろ。冷凍してあったし(自信なし)。もちろん捨てるつもりはないのでこれを焼くことに決定。これは北海道在住の仲間にもらったのだが、北海道製の肉ってうまいんだよね、なぜか。やっぱりチップセットの違いのせいか?(つまんないからこのネタはもうやめ)
とりあえず、力いっぱい焼いて弁当に詰め込んだ結果は・・・。おお。食えるじゃんか。大丈夫大丈夫。味は・・・食えるんだからいいじゃないか(爆)。・・・どうやら1年半おいといたうちに塩が流れていってしまったらしい。それが分かってれば焼くときに少し足したのだが。まぁ生き残ったから良しとしよう。(^^;
それにしても弁当にすると確かに金がかからない(ほとんど米だし)のは確かにいいんだが、やっぱり体力の消耗がはげしいな・・・。毎日(しかもちゃんと)弁当作ってる人はえらいねぇ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2002/04/01
今日はウソついてもいいんだっけ・・・?
などと言うこととはまったく関係なく、いきなり本題。
ってか、昨日(分)の続きなんだけど。
さて、早速HDDをつないでみる。OSはWinXPなのでIEEE1394なドライバは勝手に入るし、その後のHDD自体も勝手に認識される。ちなみにこのHDDは接続ケーブルの違いをスイッチで切り分けるので、USBでつないだりFireWireでつないだりが自由自在なのである。ファイルをコピーしてみると確かに速い。適当にtarで固めた430MBほどのファイル(ホントに適当だな)をそれぞれコピーしてみるとIEEE1394の方が30秒ぐらいでUSBが7分半ぐらいだから確かに速い。転送速度にすればそれぞれ14.3MB/sに0.96MB/sだからまぁ全然違うと言っていいだろう。IEEE1394の理論値400Mbpsには全然届かない(114.4Mbps)がこれはやはり2.5inchのHDDの転送速度が追いつかないのか、それともチューニング次第で変わってくるのか・・・それは要調査ということだな。
USBとIEEE1394の2本ケーブルというのも思ったよりは煩わしくないし、実用性でも充分だろう。これなら今後は役に立ってくれるかもしれない。・・・とか言いつつ、ノートには既に48GBものHDDがついてるし・・・どうだかわかったもんじゃないけどな。(^^; もう一つ問題はPCカードのIEEE1394のコネクタ部分がはみ出していて持ち運びに困るという・・・。普段持ち歩いているPCカードはH”ぷち・スマートメディアリーダ・PHSデータカード(これは別にいらないんだが)なのだが、ここにIEEE1394カードを足すと・・・いまいちバランスがわるいなあ。どうやって持ち運ぼう???
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
今、ウチではこいつに20GBのHDDを乗っけて使っている(いや、単に置いてあるだけで使ってないか)(汗)。これは、USB-HDDのくせに別電源がいらないという非常に便利なものなのだが、いかんせんUSB1.1なのでスピードが遅すぎるのだった。はっきり言ってこれで20GBものHDDを使うのは苦痛でしかない。ゆえに使わない・・・という悪循環なのであった。とゆーわけで、前からIEEE1394な環境が欲しいとは思っていたのだが、まぁなくても困らないので今まで放置してあったのだった。
・・・という状態が長く続いたのだが、最近の無駄遣い欲と利害が一致した(?)ので、IEEE1394なカードを探してみた。とりあえず、使う可能性の高いのはノートPCなのでCardBUS対応のヤツだな・・・。とゆーわけでこんなのを買ってみた。後で調べてみたらもっと安いカードもあったみたいだが・・・まぁいいか。
ウチのHDDはUSB1.1・FireWire(4Pin)・FireWire(6Pin)の3択なのだが、なんでFireWireが2種類あるかというと6Pinの場合はそれだけで電源供給可で、4Pinだと別途USBケーブルから電源供給する必要があるわけだ。となると、当然6Pinでつないだ方が有効なのだが、調べてみるとCardBUSで6Pinを使って電源供給するためにはPCカード自体にACアダプタをつける必要があるらしい。要するにCardBUS(やPCMCIA)自体には電源供給するほどの力はないってことなんだろう・・・。とゆーわけで、仕方がないのでIEEE1394(4Pin)+USBで接続してみる。なんか2本ケーブルつないでる姿がなんとなくマヌケだが・・・別にACアダプタ付けるよりはよっぽどましだから良しとしよう。
・・・制限文字数を超えてしまったので、以下後日・・・
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
この「noteブック」ってやつは、月区切りでページが勝手に切り替わるのだ。だから、月をまたいで過去の事を書こうとすると、なんともわかりづらくなるという・・・。イヤ。日記なんだから、その日の内に書けよ・・・、ってのはもっともな話。(^^;
まぁ、そんなわけでちょい過去の話だね。
なんとなく、無駄遣いをしたくなって(どこにそんな余裕があるんだよぉ)PCを新調しようか・・・などと目論んでみる。急に思い立ったことなので最近のPC事情なんかは全くわかんないんだけどね。CPUはAthlonに決まってる(?)んだけど、最近のチップセットなんかは全然わからない・・・。どうしよう、いっそのこと秋葉のショップに飛び込んで「なんか適当に見つくろってくれ」とか言ってみようか?
・・・とまぁ、そんなわけにも行かないので(笑)、いろいろとネットで下調べしてみる。やっぱりお世話になるのはAKIBA PC Hotlineかねぇ。都合よくマザーの比較なんかしてくれてるといいのだが。
今使ってるメインマシンはThunderBirdの900MHz。当時、1GHzのCPUには手が出なかった(10万とかしてたし)ので妥協した過去の思い出(笑)があるので、出来れば今回は2GHzを突破したいもの。しかしそうなるとCPUとマザーとメモリとHDDを新調する必要があるし(後のは流用できるとして)・・・やっぱり10万近くかかるなぁ。
いくら無駄遣いがしたい(笑)とはいっても、そうそう余裕があるわけでもない(一時期無収入だったし)ので、そこそこで妥協するプランも練ってみる。・・・そうするとまぁ5万ぐらいか。だけど、このそこそこプランって意味あるか? はっきり言って私は今のマシン環境で充分じゃないのか? どうせパワーアップするなら思い切って力入れた方がよくないか? ・・・などなど。
とゆーところで夢から覚めたのだった。(笑)
やっぱり、今のままで充分だな、と。(笑)
まぁ、HDDは既に3年ぐらい使ってるから、これはそろそろ交換した方がいいかもしれない。きっとHDD換装するだけでも体感速度変わるだろうし・・・。
とゆーわけで、ニューPC計画はボツになったのであった。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント