« 02/14(木) とらぶる。 | トップページ | 03/02(土) ふしゅる~ »

2002/02/19

02/15(金) はりぽた

 とゆーわけで、ハリー・ポッターをみてきました。・・・いまさらかね? まぁ、よいではないか。(^^;
 私は、基本的に映画を見に行く前に情報を調べたりはしないのだが、そうはいっても公開から何ヶ月もたっていると多少はノイズが入ったりもする。・・・そんなわけで、実はあんまり期待はしていなかったのだったが、意外に・・・いやいや・・・かなり面白かった。もともと小説の量を2時間ちょいでやろうってのが無理な話でダイジェスト的になるのはしかたのないところであろう。それでも、魔法的な雰囲気は良く出ていた。クィデッチのシーンもよかったしね。それに、マルフォイは可愛いし(笑)、スネイプ先生はカッコイイし(爆)、非常に気に入ったのだった。しかし、ハーマイオニーは可愛*すぎ*な気もしたが。原作ではきっとあんなに可愛くないぞ(笑)。
 そうそう。“魔法の杖”ってのは"Wand"なんだねぇ。もちろん,You know,“魔法の杖”には形状によってWand,Staff,Stick,cane,rod,baton,scepter(これは違うか)などいろんな種類があるが、個人的にはWandの使い方がずっと謎なのであった。あとのはなんとなく見当つくのだが・・・。ハリー・ポッター見てて思ったのだが、Wandってのは指揮棒のように振るんだねー。つか、Wandを辞書で調べると正に指揮棒ってな意味があるのな。
 そうか、Disneyの映画で魔法使いが指揮棒みたいな細い棒を振っているのを見て???これも長年疑問だったのだが・・・。そーか。あれがWandだったのか。

| |

« 02/14(木) とらぶる。 | トップページ | 03/02(土) ふしゅる~ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 02/15(金) はりぽた:

« 02/14(木) とらぶる。 | トップページ | 03/02(土) ふしゅる~ »