01/29(火) C@rd H'' petit
私は昔からPHSユーザなのだけど、とはいえどちらかといえば受け専ぽかったりする。もともとあんまり電話好きな方じゃないし・・・。それでもデータ通信をするのにもつかうので、やっぱり携帯なんかじゃ困るわけだ。んで、とうとうC@rd H”ユーザになってしまった。そういえばカード型のPHSといえばDoCoMoからこんなのがでるらしいねぇ(謎)。いや、それはどうでもいいのだけど。今までは普通の音声端末とPCをケーブルでつないでやってたんだけど、これがやっぱ邪魔なんだよねぇ・・・。音声端末って手に持つことを前提にデザインされてるからPCにつなげた場合に非常に置き場に困るんだよね。そんなわけでとうとうカード端末にまで手を出してしまった・・・。ホントにそんなに使うのかぁ・・・?という根本的な問題があるのだ、が。実は計算してみると、今の端末を音声+データ通信で使うよりも、今の端末は音声専用、カード端末をデータ専用に使い分けた方が安くあがるのであった。要するに音声通話自体ほとんど使ってないというところが一番大きいのだが。そんなわけで、とうとう二足のわらじなのである。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント