財布がない
うーわー。
どこ置いたんだー。
一番最後に見たのは昨夜ラーメン屋でラーメン買ったときなのだが。
それ以降全然意識してないんだよなー。
どこかでどこかに置いたんだろうけど…記憶にない。
今日は休みだったから昨日行ったところにもっかい行ってみたりしたけどどこにもない。
かといって家の中にもないし。
詰んだ。
無くした…のかなぁ。
また財布なくした感じかなぁ。
アホすぎる。
うーわー。
どこ置いたんだー。
一番最後に見たのは昨夜ラーメン屋でラーメン買ったときなのだが。
それ以降全然意識してないんだよなー。
どこかでどこかに置いたんだろうけど…記憶にない。
今日は休みだったから昨日行ったところにもっかい行ってみたりしたけどどこにもない。
かといって家の中にもないし。
詰んだ。
無くした…のかなぁ。
また財布なくした感じかなぁ。
アホすぎる。
なんかねー。
契約したまま放置してたんだけど、確認してみたら6%以上損していることが判明。
ふひ。
べつに儲からなくてもいいんだけど、損するのは困る。
ということで、銀行に相談に行って来た。
iDeCoって、申し込むときに適当に銘柄決めたんだけど、今日グラフを見せてもらったら、ほかの銘柄は比較的伸びてるのに、私の選んだやつだけ右肩下がりに落ちてる。w
こらあかんわ。
ということで、銘柄変更。
まあ聞いてみたところ、あんまり銘柄はコロコロ変えるものではなくて、一年に一回の見直しでも多いくらいなのだそうだが、今回はまあしょうがあるまいて。
何年かかるかはわからないけれども、とりあえずこの6%の損失は取り戻さないとねぇ。
銀行からお金借りて利子取られてるようなものだからなぁ。
しかも原資は自分のお金という。w
ま、またしばらく放置して一年後どうなってるか確認…かな。
今日は友だちと麻雀の日。
半荘で3ゲームプレイ。
初めは周り方間違えたりドラ表示牌が間違ってたり散々だったのだけど、途中からはなんとか様になってきた。
3ゲーム目は緑一色上がれたし。
今のところリアルで上がれたのは、
四暗刻
国士無双
緑一色
の3つだけだけど、そのうち別のも上がってみたいよね。
次は大三元あたりかなぁ?
一度、四槓子とかやってみたいけどね。
ま、一生無理だろうけど。
あれ?
そういえば、去年、カタログギフトでシャインマスカット頼んだような気がしてたけど。
記憶違いかな?
そろそろシャインマスカットもシーズン終わるよね。
あれえ?
頼まなかったっけ。
うーむ。
記憶にない。
記録もないし。w
まぁないならないでもいいんだけどさ。
あれえ?
メールサーバーが死んでしまった。
おお、死んでしまうとは情けない。
と言っても甦るわけもなく。
さて、電源が入らないのだけど、亡くなったのは電源かマザーボードか。
うーん。
電源だといいんだけどなぁ。
でもこれで電源交換して甦らなかったらショックでかいし…。
まぁまずは電源から交換するしかないよね。
出力低くていいから安くて信頼性の高い電源はないものか。
ないか。
来期からアニメが始まりますね。
知人に面白いよって勧められたのでマンガを読んでみたのだが。
うん。
私はこういう話好きだわ。
とりあえず、マンガの方は途中までしか読んでないけれども、アニメの方も楽しみだね。
一話目(?)は来週の金ローでやるらしいので、忘れないようにしないと。
しんどいねぇ。(笑)
先週は夏休みだったので余計にそう感じるわけだけど。
まあでも、今週は四日行けばまた休みだ。
もはやそれを頼みに頑張るしかないね。
一日終わったからあと三日。
そう考えるとなんとかなる気もしてくるよ。
はっ。
でも週末のTRPGのシナリオがまだできてない。
さっさか作らないと。
去年はアクサにしたのだけど、今年の分の見積もりがえらい高いので、別のところにしようかと思っているのだが、どこがいいのかねぇ。
某中古自動車屋とタッグを組んで好き勝手してた某損保はもともといい話を聞かないので選択肢には入らないのだけど。
しかしそれ以外のところでどこが良いのか、とんとわからないねぇ。
値段だけで選ぶとチューリッヒが安いのだけど、値段だけで選んでいいのかなぁ。
まあ事故らない自信があればどこでもいいのだろうけど、そんな自信があるわけもなく。
まあ、保険が切れるのは11月なのでもう少し悩んでから決めようと思う。
つけてもらったー。
車買うときには付けてなくて、まぁそのうち余裕ができたらつけようかと思っていたのだが、結局一年経っても余裕など出来なかったので、これはもう無理矢理付けるしかないな、と。
もちろん自分でつけると綺麗にできないから業者にやってもらいましたけどね。
でも前後タイプのドラレコ付けてもらうのに13500円だったので、これは安いなと。
相場的には二万くらい覚悟してたのだけどね。
とりあえず、付けてもらって問題ないことを確認したのでこれで、あおり運転とかされても怖くないぞ、と。w
まぁもともと怖くないけど、やはり証拠が押さえられるというのはとても良い。
あとは、録画用のSDを見つけ出さなくては。
こないだ買ったのにどこかへ消えていってしまった。
うーむどこに行ったのかなぁ。
見てきましたよ。
公開初日に。
たまたま今日休みだったので。
いやー良かったですね。
まさに集大成って感じ。
ただ、集大成やると現役組が割り食うんですよね。
今回もそんな感じでした。
いや、スカイもプリズムもちゃんと出番はあるんですよ。
でもオールスターメモリーズに比べると現役組は目立てなかったな、と。
そんな話してるとネガティブな話かと思われるがそうではない。
集大成としてこれ以上の集大成はない、という感じでした。
まあ、話はぜひ劇場で見て欲しいのですが。
私ももう一回見に行っちゃおうかな。
プリキュア映画の二度見はハトプリ以来だろうか。
それだけ良い映画だったというのは察してほしいところ。
残念なのはひろプリの単独映画がなくなっちゃったことですかねー。
オールスターズはオールスターズでいいから単独映画も見たかったなぁ。
とりあえず、オールスター系の映画ではみんなの魔法超えたね。
めっちゃ良い映画だったのでぜひ見に行きましょう。
そして、パンフの物販みて悲鳴が。
いや、これは無理っす。
最近のコメント